競馬予想や、レース結果、特別登録情報等、競馬に関連する情報を紹介しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!!
今日は、今週末に開催される新潟2歳Sの傾向を過去7年のレースデータより発表したいと思います。 関東馬が圧倒! この新潟2歳Sは関東エリアでの重賞ですが、1600mの距離を求めて参戦する関西馬も多いんです。 しかし、この距離で行われるようになった過去7年間を対象に見てみると、「関東馬」が5勝、2着6回と好成績を挙げていた。 ちなみに、「関西馬」で勝利した2頭は、ともに前走が阪神競馬場で勝利していた馬。 また、前走が小倉競馬場だった馬は14頭が参戦しているが、すべて4着以下と苦戦な傾向にある。 1番人気馬が安定! 過去10年間の新潟2歳Sを対象に単勝人気別の成績を見てみると、単勝「1番人気」に支持された馬が3着内率90%と好成績を残しています。 まだデビュー間もない馬たちによる一戦ではあるが、「1番人気」馬の信頼度は高いというデータは覚えておいてもいいと思います。 ちなみに、単勝「1番人気」で唯一4着以下に敗れたのは、2007年6着のタケミカヅチだけ。 また、「単勝3.9倍以下」の支持を集めた馬は〔7・4・2・1〕の好成績を残しており、唯一4着以下に敗れたのは前走が小倉競馬場だった2004年6着のインティライミです。 過去の勝ちっぷりにも注目 ![]() 芝1600mの外回りコースに舞台が替わった2002年以降の新潟2歳Sでは、「前走までに0秒4以上の差 で勝利した経験がある馬」が好成績をのこしています。 ローテーションにも注目!? ![]() 新潟2歳Sの出走馬のローテーションをチェックしてみると、2006年を除いて、「前走から中4週以上間隔 を空けて臨んだ馬が連対している」ということがわかりました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
最新記事
(08/03)
(07/28)
(07/21)
(07/16)
(07/11)
最新TB
プロフィール
HN:
のんべぇ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/22)
(05/23)
(05/25)
(05/26)
P R
アクセス解析
|