競馬予想や、レース結果、特別登録情報等、競馬に関連する情報を紹介しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい!!!こんにちは!!
今日は明日行われる札幌記念の予想を書きたいと思います。 ぐだぐだ言ってもしょうがないので、私の予想はこれです!!!! 11-3-13でブエナビスタ、ヤマニンキングリー、ミヤビランベリの順です!! 妥当といったら妥当ですがやはりブエナビスタは外せない!! 若干3歳の無敗の帝王!! どこまで連覇を伸ばせるのか注目です!! そして、ヤマニンキングリーは鬼の内枠!!今回のコースはゆるいコーナーに短い直線、コース取りが重要になってくる分内枠は優勢です。しかもヤマニンキングリーならしっかり良い位置をキープできるでしょう!! ミヤビランベリもコース取りをしっかりやってくれると思っていますが、勝ちのイメージが弱いのがきがかり。なので3着。 これは私自身の勝負です!!! あードキドキ・・・ PR
今日は札幌記念の注目馬情報をお送りします!!
まずはコイツ!! ブエナビスタ ふだんはオットリとしたタイプだが、レースが近付くと、目つきがキリキリと尖ってくる。追い切りを重ねるごとに、桜花賞やオークス優勝時の雰囲気に近付いてきた。走破タイム自体は特筆すべきものではないにしろ、キャリア6戦のすべてで、メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを駆使しています。 桜花賞の上がり3ハロンは33秒3(推定)。オークスでは、とても届かないと思われた位置から、同33秒6(推定)の末脚を発揮してごぼう抜きを演じた、“女版ディープインパクト”にも例えられる瞬発力の持ち主です。 次は マツリダゴッホ GI の有馬記念勝ちを筆頭に、GII を4勝。 実績面においては、古馬では群を抜く存在。札幌コースも、レコード決着となった昨年の札幌記念2着をはじめ、〔2・1・0・2〕と相性はいい。休養明けも〔3・2・0・2〕という実績を残しているが、夏場は馬体がガレ気味で、本調子とはいかないときもある。 金鯱賞を回避、放牧明けの一戦となるだけに、当日のパドックで馬体重と気配に注目したいです。 両馬ともどこかで名前を聞いたことある!!というくらいの有名馬!! やばい!!本命が多すぎる。・・
こんにちは!!
昨日はディープスカイの引退表明でとてもビックリしました・・・・ でも落ち込んでちゃ未来わ開かれません!!また新しい名馬が生まれてくるさ!! ということで、今週末はレパードS(新潟)と札幌記念(札幌)です!! レパードSは今年から新設された3歳馬のJPN3レースです。レパードSの第一回目の1着に輝くのは一体どの馬なんでしょうか。 そして、札幌記念はこの夏間違いなく最高峰の戦いとなるであろうレースです!!JPN1~3までの競合馬が勢ぞろい!!これは見るしかねえだろ!! ってコトで週末を楽しみにしましょう!!!
年内引退するらしい・・
また名馬が競馬界からいなくなります。
こんにちはお盆の期間ブログの更新できなくて申し訳ないです。
さあいよいよ夏も終盤に差し掛かってきましたね!! 今日は北九州記念の結果! 1着 5枠 9 サンダルフォン 2着 7枠 13 レディールージュ 3着 2枠 4 カヤノザクラ カヤノザクラはいつも人気は高いんですが力を発揮できないですねー。この調子ですとサマーシリーズはどうなるんでしょうかね。 先週は競馬を見られなかったんですごい競馬が恋しいです・・・ これが競馬中毒か!!!!!! |
カレンダー
リンク
最新記事
(08/03)
(07/28)
(07/21)
(07/16)
(07/11)
最新TB
プロフィール
HN:
のんべぇ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/22)
(05/23)
(05/25)
(05/26)
P R
アクセス解析
|